Tuesday, April 14, 2015

007: わたしのおもいで

わたしは去年のたんじょうびにボストンへ友達に会いに行きました。わたしのたんじょうびは五月二十日ですから、毎年学校の春のセメスターが終わってから、いつも友達といっしょにパーティーをします。でも、こんかいわたしは新しいことがしたかったです。そして、わたしはやきゅうがとても好きですが、やきゅうのしあいへ行ったことがいちどもなかったから、わたしの友達はわたしにボストン·レッドソックスとトロント·ブルージェイズのしあいのチケットを買ってくれました。

ニューヨークからボストンまで電車で四時間ぐらいかかります。わたしはボストンについてから、友達とホテルでチェックインをしました。そして、つぎの日わたしは友達と地下鉄でフェンウェイパークへやきゅうのしあいを見に行きました。ボストンの地下鉄は古くて、せまかったです。そして、ホームゲームの日だったから、ソックスのファンがとても多かったです。でも、みんなはとても元気だったから、おても楽しかったです。



そして、フェンウェイにつきました。フェンウェイパークはメジャーリーグの中でいちばん古いきゅうじょうで、レッドソックスのホームスタジアムです。でも、ざんねんですが、あの日ホームチームはかんぜんにまけました。わたしはいいしあいだと思いましたが、わたしの友達はあまりうれしくなかったです。かんじょはレッドソックスの大ファンだからです。でも、わたしはとても楽しかったです。いつかまたフェンウェイへ行きたいです。

Thursday, March 5, 2015

006: わたしの好きな物 - おんがく

わたしはの好きな物のひとつはおんがくです。

おんがくはげんごのきょうかいをわたることができるとおもったから、わたしはいろいろなげんごのおんがくを聞きます。たとえば、今わたしは日本のロックがとても好きです。ウーバーワールドやラルク アン シエルやワンオクロックなどをよくききます。

わたしのいちばん好きながっきはピアノです。そして、わたしは五歳から十八歳までピアノをひくことをならいました。わたしのいちばん好きなコンポーザーはクロード・ドビュッシーです。ドビュッシーのうたはちょっとむずかしいですが、とてもきれいで、すばらしいです。

今ピアノのクラスをとっていませんが、時間がある時わたしはまだピアノをひきます。

これはドビュッシーがかいたうたです。なまえは「Arabesque No. 1」です。
とてもきれいなうただから、ぜひきいてください!!

Monday, February 16, 2015

005: ふゆ休みのこと

わたしはふゆ休みにうちへかぞくにあいにかえりました。そして、ハワイーのホノルルへりょこをしにいきました。

マディソンのふゆはとてもさむいです。そして、毎年ゆきがたくさんふります。今年のふゆもとてもさむかったですから、りょうしんはあたたかいところへいきたかったです。

ホノルルはとてもきれいで、とくべつなところでした。あそこにきれいなはまがたくさんありました。そして、きみどりもたくさんありました。もちろん、いろいろなおはなとあかるいおさかながありました。

わたしはホノルルがとてもすきでした。でも、あそこのせいかつひはとてもたかいですから、わたしはあそこにすむことができません。でも、いつかもういちどハワイーへいきたいです。







Monday, November 10, 2014

004: しゅうまつになにおしました

げつようびからきにょうびまでくらすがありますから、わたしはとてもいそがしいです。しゅくだいがたくさなります、そしてじかんがありませんから、わたしはあまりねません。だから、わたしはいつもげつようびからきにょうびまではちじにおきますが、しゅうまつにときどきじゅうじにおきます。

そして、わたしはいつもともだちとレストランでひるごはんをたべます。ときどきチャイナタウンへいきます、ときどきコリアタウンへいきます。

そして、わたしはいつもどようびとにちようびのひるにおべんきょうします。ときどきひとりでへやでおべんきょうします、ときどきともだちととしょかんでおべんきょうします。わたしはだいがくいんせいのにねんせいから、いつもしゅくだいがたくさんあります。

せんしゅうのしゅうまつ、わたしはとてもいそがしいですから、ともだちにあいませんでした。そして、うちでおべんきょうします、どこえもいきません。

おかねがあまりありませんですから、わたしはどようびとにちようびにうちでりょうりおしました。トマトとたまごのstir-fryとやさいのstir-fryをしました。わたしはりょうりがすきですが、あまりじょうずうじゃありません。わたしはいつもstir-fryをします。


003: わたしのスケジュール

わたしはまいにちはちじはんにおきます。それから、シャワーおします。

それから、くじにひとりでへやであさごはんおたべます。ときどきたまごとパンおたべます、ときどきベーグルとクリームチーズおたべます。いつもアーモンドミルクおのみます。

それから、わたしはくじごじゅっぷんにあるいてがっこうへきます。

わたしはげつようびのよじじゅっぷんからごじにじゅうごふんまでクラスおきます。

それから、かようびともくようびのじゅうじじゅっぷんからじゅういちじにじゅうごふんまでとよじじゅっぷんからごじにじゅうごふんまでクラスおきます。

それから、すいよびのにじじゅっぷんからごじにじゅうごふんまでクラスおきます。

まいにちろくじかえります。

それから、ろくじはんにばんごはんおたべます。ときどきともだちとレストランでたべます、ときどきひとりでへやでたべます。

それから、しちじはんからじゅういちじまでひとりでへやでおべんきょうします。

いつもじゅうにじにねます。

Tuesday, September 30, 2014

002. intro + reflection

Hello everyone! 

My name is Louise and I am a second year graduate student at Columbia University. I’m very excited to be taking Japanese this semester as it is a language I've been wanting to learn since childhood. 

Although the past four weeks have had their challenging moments, I have also learned a lot. I’ve realized that I tend to have an easier time with speaking/listening comprehension than writing/reading comprehension as my speed in terms of hiragana recognition and reproduction can be quite slow. 

However, there is little that I can do to help myself improve in these respects aside from practice, practice, and more practice. 

がんばります!ᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ

001. はじめまして!

はじめまして。

わたしはルイーズ・ジャンです。

かんこくじんじゃありません。ちゅうごくじんです。

コロンビアだいがくのだいがくいんせいです。にねんせいです。

わたしはいまにじゅうごさいです。

アメリカのウイスコンシンのマディソンからきました。

これからおせわになります。

どうぞよろしくおねがいします!